
龍馬村塾は毎月バンコクで開催され、志ある者同士で集まって互いに勉強し、知恵を深め、各々の志を磨き合うための会合です。具体的には、毎回一人の講師を招いて講師は自身の専門分野をスピーチし、参加者はそのテーマについて学びます。
※龍馬村塾は一般参加も歓迎いたしております
※龍馬村塾のFBグループはこちら
開催日時
龍馬村塾は毎月15日(*平日)に開催されます。
・毎月15日(*平日) 19:00から
※15日が土日祝日の場合、前後に振り替えられます。詳しくは下部年間スケジュールをご覧ください
開催場所
サロン・オ・デュ・タン(Sukhumvit Soi 35)
※ソイ35入って80m左手の G.S.Mansion 4階 Room 4D
https://salonhdtemps.wixsite.com/salonhdtemps
※参加費: 200 Baht / お一人様
2023年 龍馬村塾スケジュール
No. | 日 付 | 講師(敬称略) | テーマ |
第58回 | 1月13日(金) | 大西 弘司 | フォトグラファー 大西弘司 |
第59回 | 2月15日(水) |
矢儀田 汐理 |
|
第60回 | 3月22日(水) | 苅部 俊雄 | 龍馬会の本質と史上初のプロジェクトについて |
― | 4月 | ― | ソンクラーン休み |
第61回 | 5月15日(月) | ||
第62回 | 6月15日(木) | ||
第63回 | 7月17日(月) | ||
第64回 | 8月15日(火) | ||
第65回 | 9月15日(金) | ||
第66回 | 10月16日(月) | ||
第67回 | 11月15日(水) | ||
第68回 | 12月15日(金) |
※過去の内容はコチラ
講師の方へ
龍馬村塾の塾生について
龍馬村塾では1年間の塾生制度を設けております。これは龍馬精神である自忘他利の心を広めていく啓蒙活動の一環でもあり、次世代のリーダーを創出させていくための育成プログラムです。主に外国人が対象となりますが、日本人にこそご参加いただける内容となっております。
周りで
✅ 日本語を勉強したい!
✅ 日本文化をもっと学びたい!
✅ 日本で働きたい!
✅ 将来日本に移住したい!
✅ 日本の礼儀マナーを身に着けたい!
といった外国人の方がいましたらどうぞご紹介ください。もしくは
✅ 新人研修の一環として
✅ 管理職とさせるための条件として
✅ 日本式の教養を身につけさせたい
✅ モチベーション向上の為に
✅ 社会勉強として
といった社員、スタッフさん向けのプログラムとしてもご活用いただけます。
詳しくは下記をご覧ください。